台風の影響で延期となった木更津ライブ、リベンジ編です。 1st Stageに美勇士さん、2nd Stageに諸岡さん&小暮さんというプログラムでしたが 折角なので…と、1st Stageのラストに"月のあかり"を3人で競演♪ ここでしか聴けないモノ、さっそくいただいてしまいました! そして、初手から熱い"体より心が"で第二部がスタート。 諸岡さん、先日に比べるとだいぶノドの調子が戻ってきたみたいですねー。 ちょっとフェイクかけて伸ばす声が渋くて、何ともいい響き♪ 終盤で盛り上げたGtの余韻にかぶせるように、アコギで繋げた"Lonely Sniper"は イントロで低く入る小暮さんのカッティングで、いつにも増しての疾走感たっぷり。 速すぎず遅すぎず、の絶妙なテンポ感、カッコいいですねえ♪ 2曲終わってのMCタイムでは、先ほどの美勇士さんのトークの話題も持ってきつつ "Heart to Heart"へと着地。アコギの爪弾きに、小暮さんの少し硬めの音が効いて 諸岡さんの声の柔らかさが際立つというか、対照的で両方が印象に残るというか。 途中、ユニゾンした1フレーズがすっごい気持ちよかった! やっぱりこの曲、ライブで聴くのが大好きです。今日も聴けて幸せ。 曲終わりのMCは、菅野よう子さんが出てて…と、昨日の奉祝行事での楽曲の話題を。 そして、今日11/10は諸岡さんにとっておめでたい日、なのだそうで。 癌の手術をしてからちょうど10年目、いろいろあったけどよかったー!と最高の笑顔♪ 曲は、俺を生んでくれたお袋に…と"Mother"へ。 何とも言えない、いい表情をされてましたね。 ここならではの、人が作り出すあったかい空気感と、 天井へと抜けていく柔らかい音の響きがとっても心地よくて、声が一層沁みました…。 この曲のラス前にMajorに転調?するところ、好きなんです。 続いては学院の紹介から"Cocoroの翼"を。スローに入って、途中でテンポがアップ。 小暮さんのコーラスも加わって、最後にリフレインする"明日に向かって♪"は大合唱に! ほっこりと和んだ空気から一転、再び疾走感たっぷりの"アンジェリーナ"。 いつもながら、場の緩急を操る呼吸がお見事。 あえての粗さを垣間見せつつ、それでもきっちり音を通して聴かせてくれます。 終盤、小暮さんのソロからラストへと入っていくフレーズがカッコよかったー!! 2人だけとは思えない圧と熱は、一気に走り抜けて最後の曲へ。 "Don't Stop!Carry On!"、ガンダム40周年アルバムに収録されるそうです♪ 転がるように唸るGtの音色と、すぱーんと抜ける諸岡さんの声が気持ちいい! "Oh Yeah♪"のCall&Resは、途中からお店に因んだ"Happy♪"に変わって再び大合唱。 盛り上がったところで、そのままアンコールの"忘れかけた空"だったのですが 最初の一声の強さが特筆モノでした。 …何だろう。追い上げるような、押し上げるような。 歌の合間に、来年の春にはCDをリリース予定!という 嬉しい告知も挟みつつ、Call&Resから小暮さんのソロへ。 止まない拍手の中、本日のライブが終了。 1stageでしたが、ぎゅっと濃密な時間となりました。 2度の台風で、まだまだ被害の爪痕も残る中ですが 今回もあたたかく迎えてくださったHappyHappyの皆さま。 本当に居心地のいい、素敵な場所です。 ありがとうございました! ←Back to Live Report Menu |