2019年6月22日
ZOHM DREAM DINER
(明大前)
MENU
(第一部)
Ribbon In The Sky
Beautiful World
Scarborough Fair
The Water Is Wide
神長老林節
花を咲かせよう
I Need To Be In Love
(第二部)
体より心が
Ebony and Ivory
風の中のストーリー
抱きしめながら
Lovin'
忘れかけた空
ずっと
(En)
The Rose
Everytime You Go Away

さて松戸から1週間。2019年の年明けから始まったライブラッシュ、早くも半年が経とうという中で
ほぼ週1ペースで諸岡さんの歌が聴ける、というスケジュール帳を眺めて幸せに浸っております(笑)
本日は、梅村仁さん・FUZUKIさんとの「忘れかけた空の下で」と題されたLive。
前回のBOOGIE STOCKから2年半ぶり、今回はこちらZOHM DREAM DINERでの開催です。
まずは梅村さん&FUZUKIさんのステージから。
リボンのように、人の縁が繋がりますように…と
"Ribbon In The Sky" By Stevie Wonder。
伸びやかな声と柔らかく響くGt、やっぱり素敵です。
前回はカバーOnlyでしたが、今日はオリジナルも。
お2人の歌声が重なる"Beautiful World"
アコギの音色とボディを軽く叩いて刻むリズム、
そして響きの綺麗な言葉が気持ちいい1曲でしたー。
次に聴かせてくれたのは"Scarborough Fair"
この曲、昔から大好きなんですよー♪
透きとおるようなFUZUKIさんの声、そして優しくて、どこか儚げな色を帯びた梅村さんの声。
その2つの旋律が絡み合うコーラスワークにじんわりと聴き入ってしまいました。
ここで諸岡さんが「ギタリストとして」(ここ重要らしい)登場。
イギリスの民謡、"The Water Is Wide"を3人で。
2人ともアコギなのですが、こんなに音が違うものなんですね。
諸岡さんは歌わず、神妙な表情で演奏に徹しておられました(笑)
このメンバーならではの、なかなか見られない1シーンです。
そして再びステージは梅村さんとFUZUKIさんの2人に戻り、
震災後からずっと関わっていらっしゃるという南相馬のお話を。
"神長老林(かんちょろりん)節"は、そちらの民謡なのだそう。
初めて聴くのに懐かしく感じるのは、やっぱりどこかに染みついてるからでしょうか。
歌声はもちろんのこと、歌い継ぎ、受け入れられていくエピソードもとっても素敵でした。
南相馬でのエピソードからのもう1曲は、オリジナルの"花を咲かせよう"
情景の見える詞と、ふんわりとしたメロディ。
音色だけじゃなくて、選ぶ言葉まで優しいなあ、と思いながら聴いておりました。
第一部ラストはI Need To Be In Love" By CARPENTERS。
FUZUKIさんが仰っていた「今日は今日だけの歌、今日でこその歌。」の一言、印象的でした。

第二部は、諸岡さん&梅村さんの2人での"体より心が"でスタート。
梅村さんは今度はEGで、さっきとはまた違う表情の音色。
少しスローなテンポに乗せて、即興の歌い語りを入れていく諸岡さん。
「34年目の始まり〜♪」なんて、今日ならではの言葉も入ってましたー♪
佐世保で梅村さんがメンバーの時は、まだこの曲はやってなかったし、
前回の時はセトリに入ってなかったし…ということで初聴きのGt。
やっぱり1人1人全然違う音だし、醸し出す雰囲気も違うんですが
特に今日みたいにバンドじゃなくて2人だけ、だとよくわかりますねー。
今日は、少し着崩したスーツ、かな?
…書いといて何ですが、我ながらよくわからん例え。でもそんな感じ。
歌終わりに改めて梅村さんをご紹介。
"Treasure"のレコーディングにも参加されてるということで、
「そろそろCD出さないと…」なんて話題に。もう12年ですもんね。
それぞれ、いろいろ思うところもあるようですが、気長に待ってますよー。
そして、リハで練習した曲をここでやっちゃおう、とFUZUKIさんをステージへ招き入れ、
"Ebony and Ivory" By Paul McCartney&Stevie Wonder。
ハモりは苦手で、と諸岡さん。練習用に送ってもらった音源が愛にあふれていたそうで♪
梅村さんのカウントで、まずは諸岡さんがリード。こっちのパート歌うんだー、と思ったら
原曲とパート割が少し違うんですねー。声が重なり合って、何とも気持ちいい響き。
以前ここで聞いた「何を歌っても諸岡ケンジとわかる声」っていう言葉、今日も実感です。
そして歌終わり、明らかに緊張が解けたーって表情されてました(笑)
3曲目は"風の中のストーリー"、原曲のあのフレーズは梅村さんのGtなのですよー!
何やら今日は同じのは弾かないのだそうですが、それもまた期待大、で楽しみ。
ほとんどアカペラのように、梅村さんの柔らかい声がハモるサビからの歌い出し。
2フレーズ目にはFUZUKIさんも加わって、気持ちいいなあこれ♪
…なーんて聴いてたところに「俺、間違っちゃった」と自己申告する方が約1名。
え、どこ間違えてたんでしょ?(聴いててわかんなかったけど)で、まさかのリトライ。
今度はばっちりなハーモニーの後、諸岡さんがカウント、そして手拍子を誘ってイントロへ。
FUZUKIさんの刻むタンバリンの音がいい感じ。
合間には「みんなの番!」とフロアにも歌を振って、
そして先日に引き続き、ご指名でトニーさんボーカルも♪
盛り上がりを繋いで、大拍手の中でラストの音が消え…と思いきや、もう一度のリフレイン。
このパターンは初めてじゃないですか(笑)
ラストは諸岡さんが歌を引き取り、ぐっとテンポとトーンを落としてふわりと着地。
やっぱりライブはナマモノですねえ…。その場で味わうに限ります!
そのまま静かなトーンで爪弾きながら、"抱きしめながら"に繋がったのですが
歌い出した諸岡さん、その声だけで纏う空気が変わるのがいつもながらお見事、なのです。
仄かにかすれながら伸びる声、絶品です。
そして、柔らかく重なってくる梅村さんの音色が本当に綺麗でした…。
余韻を漂わせつつ、でもそれとは対照的にも聴こえる力強さの
"Lovin'"、サビからカウントが入って梅村さんのGt。
旋律は同じだけれど、どこか繊細な音。でも全然弱くないの。
FUZUKIさんのコーラスも加わって、これもまた新しい響き。
「今日のテーマ!」と、一声で繋いだ"忘れかけた空"
恒例のイントロ歌い語りは、梅村さんの"ギター"と"犬"でお2人にソロを振ってました。
「34年目、頑張るぞー!」とシャウトする諸岡さんの声に、音もどんどん熱を帯びて、
サビではフロアも一緒に"もっとー♪""ずっとー♪"と盛り上がってましたー。
アウトロのGt、繰り出されるハイトーンの響きがすっごい気持ちよかったです!
曲終わりのタイミングでPop the Cork、デビュー34年目&ZOHM開店6か月、のお祝いに乾杯。
(ZOHMの純子さん、おめでとうございます&もろもろありがとうございます!)
そして本編ラストは、これも梅村さんがGtを担当された"ずっと"
梅村さんはアコギに持ちかえて、諸岡さんの爪弾く音にゆっくりと添うような音色を奏で、
すっと歌い出した諸岡さんの声に、さっきまでのざわめきが嘘のように静まるフロア。
合間に重ねられるFUZKIさんの声、サビの3人でのハーモニーにすっかり聴き惚れてました。
終盤は、梅村さん→FUZUKIさんがそれぞれ1人ずつ歌って、そこに諸岡さんが声を合わせていたり
フロアの歌にFUZUKIさんがコーラスを入れてくれたり…贅沢で、あったかい音がたっぷり。
しゃらり、と綺麗な音色で曲が終わると、拍手の流れから
即興で"アンコールの歌"が披露(笑)されて、そのままアンコールへ。
啓三さんの回復を祈って…と"The Rose"
まずは諸岡さんがリード、2コーラスはFUZUKIさんがリードを。
抑えたGt、そこに3人の声が重なって、ため息が出るほどの響き。
最後の"Lies the Seed…♪"の諸岡さんの声がもう><
そしてそこから重なるラストのコーラス、じんわり沁みました。
続けてもう1曲、"Everytime You Go Away"は諸岡さんメインで。
強さと熱さを含んだ諸岡さんの声と、優しく、柔らかく重なる声。
どこにも同じものはない、今日だけの音、今日ならではの音。
"忘れかけた空の下で"奏でられたたくさんの音。また出会えることができるのを楽しみにしています。
そして諸岡さん。改めて、デビュー34年目おめでとうございます。
これまでも、これからも。諸岡さんの音、聴かせてくださいね。本日もありがとうございました!

←Back to Live Report Menu